2024年5月31日May.31.2024

#EVENTS#news

SusHi Tech TOKYO 2024 超人スポーツチャレンジ 2050 レポート

SusHi Tech TOKYO 2024 超人スポーツチャレンジ 2050 及び超人スポーツ体験ブースは、大盛況の元終了いたしました!

体験ブースでは、認定競技の一つHADOが展開されました。常に予約が途切れない状況が続きましたが、ご家族ご友人など、年齢性別にとらわれず、数多くのご参加いただいた皆様からも数多くの興奮が伝えられ、また怪我もなく、連日大盛況により幕を閉じました。

現在も超人スポーツプロジェクト宛に様々な連携のお問い合わせをいただいております。
こうしたイベントの実施に関して、ご関心をお持ちの方は、是非お問い合わせ窓口まで、ご連絡いただけますと幸いです。

また、ステージで実施されましたSusHi Tech TOKYO 2024 超人スポーツチャレンジ 2050では、認定競技からは、超人スポーツ初期より長く大人気が続くHADO,最近どこからも引く手数多のSASSEN,そして新たに加わったR-FIGHTのデモンストレーションが実施されました。本ステージプログラムでは、中西(元超人スポーツ協会プロデューサー)氏による超人スポーツのご紹介の後、宇山 賢(2021年東京大会フェンシング男子エペ団体金メダリスト)氏、杉本 一樹 (空手元日本代表/アジアチャンピオン)氏、真壁伸弥(ラグビーワールドカップ2015日本代表)氏、中村美里(2015年世界柔道選手権大会王者)氏により、各競技のショーが展開され、大盛況の中、幕を閉じました。

今回のイベントの来場者数等、詳細情報は、今後当HPにて更新させていただきます。
今後とも何卒、超人スポーツを応援いただけますと幸いです!

#EVENTS 一覧

2025.08.05

競技の未来を共に描く-超人スポーツとスポーツ団体の共創プロジェクト

「テクノロジーで身体や感覚を拡張し、誰もが楽しめるスポーツを創る」が、超人スポーツプロジェクトの理念です。障がいの有無、年齢、身体能力に関係なく、だれもが主役になれるスポーツの実現を目指し、私たちはさまざまな分野と連携を […]

#CREATION#EVENTS#GAMES#MEDIA#news

2025.08.05

スポーツがつなぐ、人と地域と未来 – 超人スポーツと自治体が描くスポーツ文化の未来

超人スポーツプロジェクトは、スポーツにテクノロジーを組み合わせ「誰もが楽しめる人機一体の新たなスポーツの実現」を目指すプロジェクトです。未来に向けて、包摂的な社会を実現するために、私たちはテクノロジーを活用してスポーツの […]

#CREATION#EVENTS#GAMES#MEDIA#news

2025.08.05

共創で生まれる新しい競技体験 – 超人スポーツと企業が描くインクルーシブな未来

テクノロジーと人間の創造性が交差する場所に新しいスポーツのカタチが生まれています。 超人スポーツプロジェクトは「年齢・身体能力・障碍の有無を問わず、すべての人が主役になれるスポーツ」の実現を目指し企業・団体・自治体と連携 […]

#CREATION#EVENTS#GAMES#MEDIA#news

2025.08.05

教育×テクノロジー×スポーツ – 大学との連携で広がる超人スポーツの可能性

  テクノロジーによって身体や感覚を拡張し、「誰もが主役になれるスポーツ」を創り出す。それが、超人スポーツプロジェクトです。このプロジェクトでは、大学との連携を通じて、学生や研究者が持つ創造性と知見を活かし、社会課題と向 […]

#CREATION#EVENTS#GAMES#MEDIA#news

2025.06.05

台湾高雄「VISION GET WILD」にて超人スポーツの展示・体験イベントを開催!

2025年5月15日から17日にかけて、高雄を会場とした、アニメーション、ゲーム、XR、マルチメディアコンテンツにおける新進気鋭の才能にスポットを当てた、台湾を代表するデジタルデザインのショーケース兼コンペティション「V […]

#EVENTS#news

CLOSE