2019年7月31日Jul.31.2019

#CREATION#EVENTS

岩手発超人スポーツプロジェクト2019 キックオフ開催

2019年,7月27日,28日。岩手発超人スポーツプロジェクト2019のキックオフが開催されました。

R0002016
R0002046
R0002056
R0002084
R0002087
R0002173
R0002175
R0002182
R0002184
R0002194
R0002199
R0002203
previous arrow
next arrow

当日は岩手大学を会場に,30名の参加者が集い,今後半年間の新たなスポーツ開発に向けた草案を発表し合いました。

27日には,佐藤氏(岩手県庁スポーツ振興課,元特別支援学校体育教員),今宮氏(作業療法士,スポーツトレーナー),安倍氏(高校事務職員,車椅子バスケ,陸上100m,ジャベリックスロー,チェアスキープレイヤー),小國氏(マッサージ師,グランドソフトボール監督)らによるトークセッションののち,超人スポーツの紹介を行い,ワークショップを行いました。

翌日には前日の内容を復習したのち,新たなスポーツ開発案のブラッシュアップ及び弊協会より3名のトークセッションを行いました。

今回のワークショップを通じ生まれた案より,5チームが生まれ,来年2月15に予定している発表会に向けた具体的な進捗を出していくことになります。

#CREATION 一覧

2025.08.05

競技の未来を共に描く-超人スポーツとスポーツ団体の共創プロジェクト

「テクノロジーで身体や感覚を拡張し、誰もが楽しめるスポーツを創る」が、超人スポーツプロジェクトの理念です。障がいの有無、年齢、身体能力に関係なく、だれもが主役になれるスポーツの実現を目指し、私たちはさまざまな分野と連携を […]

#CREATION#EVENTS#GAMES#MEDIA#news

2025.08.05

スポーツがつなぐ、人と地域と未来 – 超人スポーツと自治体が描くスポーツ文化の未来

超人スポーツプロジェクトは、スポーツにテクノロジーを組み合わせ「誰もが楽しめる人機一体の新たなスポーツの実現」を目指すプロジェクトです。未来に向けて、包摂的な社会を実現するために、私たちはテクノロジーを活用してスポーツの […]

#CREATION#EVENTS#GAMES#MEDIA#news

2025.08.05

共創で生まれる新しい競技体験 – 超人スポーツと企業が描くインクルーシブな未来

テクノロジーと人間の創造性が交差する場所に新しいスポーツのカタチが生まれています。 超人スポーツプロジェクトは「年齢・身体能力・障碍の有無を問わず、すべての人が主役になれるスポーツ」の実現を目指し企業・団体・自治体と連携 […]

#CREATION#EVENTS#GAMES#MEDIA#news

2025.08.05

教育×テクノロジー×スポーツ – 大学との連携で広がる超人スポーツの可能性

  テクノロジーによって身体や感覚を拡張し、「誰もが主役になれるスポーツ」を創り出す。それが、超人スポーツプロジェクトです。このプロジェクトでは、大学との連携を通じて、学生や研究者が持つ創造性と知見を活かし、社会課題と向 […]

#CREATION#EVENTS#GAMES#MEDIA#news

2025.04.12

既存パラスポーツへの超人スポーツの技術応用について

  超人スポーツプロジェクトでは、スポーツ庁「令和6年度 障害者スポーツ推進プロジェクト(障害者スポーツの実施環境の整備等に向けたモデル創出事業)」の一環として、超人スポーツの技術を活用し、誰もが共に楽しめるスポーツ環境 […]

#CREATION#EVENTS

CLOSE