2016年6月30日Jun.30.2016

#EVENTS

「ブラインドサッカー日本選手権」に出展

超人スポーツ協会では、7月9日(土)に開催される「第15回 アクサ ブレイブカップ ブラインドサッカー日本選手権」に「超ブラインド体験」ブースを出展します。日本ブラインドサッカー協会と協力し、ブラインドスポーツ入門用の道具として開発したスピーカーボールや、それを用いたトレーニングゲームである「サウンドすいか割り」のデモ・体験会を行います。

その他、選手が感じている振動を記録して伝える「触感放送」、握って歩くだけで体が自然と右左に誘導される「HapMap」など、触感を用いた先端研究の体験もできます

出展情報

場所:

アミノバイタルフィールド
最寄駅:飛田給駅(徒歩約15分)
東京都調布市西町376−3

屋外コート横 野芝ゾーン

時間:

7/9(土) 13:30 –

サウンドすいか割りについて

サウンドすいか割りは、音の鳴るボールを「すいか」に見立て、自分の耳を頼りに音だけですいかの場所を探し当てて叩く、新しいすいか割りです。ブラインドスポーツ(視覚障害者向けスポーツ)にとって重要な「音による空間認知能力」を楽しく遊びながら鍛えられる、トレーニングスポーツとしても役立てられます

触感放送・HapMapについて

触感放送ならびにHapMapの詳細については、以下のページよりご参照ください

触感放送

P9203029-1024x683

http://embodiedmedia.org/project/hapmap/

HapMap

concept_comicB

http://embodiedmedia.org/project/haptic-broadcast/

触感放送ならびにHapMapは、慶應義塾大学大学院メディアデザイン研究科「身体性メディア」プロジェクトの協力のもと出展致します

#EVENTS 一覧

2025.04.14

竹芝みなとフェスタ2025にて、超人スポーツが出展されました!

2025年03月15日(土)に東京・竹芝で開催された春の訪れを音楽や食と共に届ける「第5回竹芝みなとフェスタ」にて、超人スポーツプロジェクトが出展し、多くの来場者に新たなスポーツ体験をお届けできました! 今回のイベントで […]

#EVENTS

2025.04.12

既存パラスポーツへの超人スポーツの技術応用について

  超人スポーツプロジェクトでは、スポーツ庁「令和6年度 障害者スポーツ推進プロジェクト(障害者スポーツの実施環境の整備等に向けたモデル創出事業)」の一環として、超人スポーツの技術を活用し、誰もが共に楽しめるスポーツ環境 […]

#CREATION#EVENTS

2024.09.03

ちょっと先のおもしろい未来2024に出展します!!

2024年10月12日(土)・13日(日) 開催の通称“ちょもろー”にて、今年も超人スポーツ5種目の体験会が実施されます! 2024年のちょもろーでは、外骨格ロボットを着用して戦う新しいテクノスポーツ “R- […]

#EVENTS#news

2024.05.31

SusHi Tech TOKYO 2024 超人スポーツチャレンジ 2050 レポート

SusHi Tech TOKYO 2024 超人スポーツチャレンジ 2050 及び超人スポーツ体験ブースは、大盛況の元終了いたしました! 体験ブースでは、認定競技の一つHADOが展開されました。常に予約が途切れない状況が […]

#EVENTS#news

2024.05.14

SusHi Tech TOKYO 2024 超人スポーツチャレンジ 2050 開催!

下記日程にて、東京都江東区 有明アリーナなどを会場に実施されるイベント”SusHi Tech TOKYO2024”にて、メインアリーナを舞台に超人スポーツが楽しめます。 日程・5/17(金)13:00-20:00・5/1 […]

#EVENTS#news

CLOSE