竹芝みなとフェスタ2025にて、超人スポーツが出展されました!
2025年03月15日(土)に東京・竹芝で開催された春の訪れを音楽や食と共に届ける「第5回竹芝みなとフェスタ」にて、超人スポーツプロジェクトが出展し、多くの来場者に新たなスポーツ体験をお届けできました!
今回のイベントでは、ロボティクス、情報処理などを活用した競技たちによって、老若男女、障害の有無を問わず、人々がボーダーレスにスポーツを楽しんでいる様子が見られました。
今回体験できた競技は以下3競技です。
SlideRift
ドリフト運動を活かした新しい競技。下肢の状態にかかわらず楽しめるため、様々な参加者が楽しんでいる様子が見られました。
Skeletonics
外骨格ロボットを身にまとい、自身が大きなロボットと一体になる体験を行うアクティビティ。子どもから大人まで多くの方が興奮を覚える体験となりました。
Cyber KASSEN
伝統的な合戦(物理的な戦い)とデジタル技術を融合させたフィジタルスポーツ。今回の竹芝みなとフェスタでは、プレイヤーはセンサーが内蔵されたショルダーガードを身につけて、最大人数5人vs5人で老若男女問わず、多くの方々に体験していただけました。
今回のイベントは、超人スポーツが提案する「すべての人が楽しめるスポーツ」の一部を多くの方々に体験していただけるイベントとなりました。また、今回のイベントで体験していただいた競技たちは毎年東京・竹芝で行われるポップカルチャーとテクノロジーが体験できるイベント「ちょっと先の面白い未来-CHANGE TOMMOROW-」(ちょもろー)にて再登場の予定です。体験希望の方々はぜひ「ちょもろー」にご来場ください。
これからも超人スポーツプロジェクトは、技術と創造性を通じて「未来のスポーツ文化」を発信し続けます。
公式サイトでさらに詳しい情報をチェック
超人スポーツプロジェクト公式サイト
第5回竹芝みなとフェスタ
ちょっと先の面白い未来2024
次回のイベントでまたお会いしましょう!