2025年4月14日Apr.14.2025

#EVENTS

竹芝みなとフェスタ2025にて、超人スポーツが出展されました!

2025年03月15日(土)に東京・竹芝で開催された春の訪れを音楽や食と共に届ける「第5回竹芝みなとフェスタ」にて、超人スポーツプロジェクトが出展し、多くの来場者に新たなスポーツ体験をお届けできました!

今回のイベントでは、ロボティクス、情報処理などを活用した競技たちによって、老若男女、障害の有無を問わず、人々がボーダーレスにスポーツを楽しんでいる様子が見られました。

今回体験できた競技は以下3競技です。

SlideRift
ドリフト運動を活かした新しい競技。下肢の状態にかかわらず楽しめるため、様々な参加者が楽しんでいる様子が見られました。

Skeletonics
外骨格ロボットを身にまとい、自身が大きなロボットと一体になる体験を行うアクティビティ。子どもから大人まで多くの方が興奮を覚える体験となりました。

Cyber KASSEN
伝統的な合戦(物理的な戦い)とデジタル技術を融合させたフィジタルスポーツ。今回の竹芝みなとフェスタでは、プレイヤーはセンサーが内蔵されたショルダーガードを身につけて、最大人数5人vs5人で老若男女問わず、多くの方々に体験していただけました。

竹芝みなとフェスタ_バナー_切り抜き
main
DSC02249
竹芝みなとフェス_写真_ぼかし画像01
DSC02444-2
skeletonics
kassen
previous arrow
next arrow


今回のイベントは、超人スポーツが提案する「すべての人が楽しめるスポーツ」の一部を多くの方々に体験していただけるイベントとなりました。また、今回のイベントで体験していただいた競技たちは毎年東京・竹芝で行われるポップカルチャーとテクノロジーが体験できるイベント「ちょっと先の面白い未来-CHANGE TOMMOROW-」(ちょもろー)にて再登場の予定です。体験希望の方々はぜひ「ちょもろー」にご来場ください。
これからも超人スポーツプロジェクトは、技術と創造性を通じて「未来のスポーツ文化」を発信し続けます。

公式サイトでさらに詳しい情報をチェック
超人スポーツプロジェクト公式サイト
第5回竹芝みなとフェスタ
ちょっと先の面白い未来2024

次回のイベントでまたお会いしましょう!

 

#EVENTS 一覧

2025.04.12

既存パラスポーツへの超人スポーツの技術応用について

  超人スポーツプロジェクトでは、スポーツ庁「令和6年度 障害者スポーツ推進プロジェクト(障害者スポーツの実施環境の整備等に向けたモデル創出事業)」の一環として、超人スポーツの技術を活用し、誰もが共に楽しめるスポーツ環境 […]

#CREATION#EVENTS

2024.09.03

ちょっと先のおもしろい未来2024に出展します!!

2024年10月12日(土)・13日(日) 開催の通称“ちょもろー”にて、今年も超人スポーツ5種目の体験会が実施されます! 2024年のちょもろーでは、外骨格ロボットを着用して戦う新しいテクノスポーツ “R- […]

#EVENTS#news

2024.05.31

SusHi Tech TOKYO 2024 超人スポーツチャレンジ 2050 レポート

SusHi Tech TOKYO 2024 超人スポーツチャレンジ 2050 及び超人スポーツ体験ブースは、大盛況の元終了いたしました! 体験ブースでは、認定競技の一つHADOが展開されました。常に予約が途切れない状況が […]

#EVENTS#news

2024.05.14

SusHi Tech TOKYO 2024 超人スポーツチャレンジ 2050 開催!

下記日程にて、東京都江東区 有明アリーナなどを会場に実施されるイベント”SusHi Tech TOKYO2024”にて、メインアリーナを舞台に超人スポーツが楽しめます。 日程・5/17(金)13:00-20:00・5/1 […]

#EVENTS#news

2021.10.26

Superhuman Sports Grand Challenge 2021

2021年10月30日、一般社団法人超人スポーツ協会は、KASHIWANOHA INNOVATION FES 2021 -READY FOR FUSION?-にて、超人スポーツグランドチャレンジ2021と題したトークセッ […]

#EVENTS

CLOSE