2025年5月23日May.23.2025

#EVENTS#news

Superhuman Sports @SusHi Tech Tokyo 2025!

2025年5月10日(土)、東京都が開催する「SusHi Tech Tokyo 2025」パブリックデイにて「Superhuman Sports on Stage」および超人スポーツ体験会が開催されました!

ここでは、テクノロジーと文化が融合した新たなスポーツの形やその実現方法を紹介し、来場者が実際に体験できる貴重な機会として、子供たちからおじいちゃん、おばあちゃんたちまで、幅広い世代の注目を集めることができました。全体来場者数は43,000人を超え、開場からわずか1時間で体験会の予約チケットが配布終了となるなど、ステージ・体験会共に大盛況となりました。キャンセル待ちの列も終始途切れることなく、多くの来場者の関心の高さがうかがえる一日となりました。

494569641_1207562350745446_2596588041621381299_n
アートボード 3@4x
r-fight
light
SpiritOverflow
afromero
sassen
_1166945
_1156670
_1156754
_1156850
_1156903
afro
sassen
hadoshoot
previous arrow
next arrow
 

イベント概要

  • 日時:2025年5月10日(土)10:00~18:00

  • 会場:東京ビッグサイト 東展示棟4~6ホール(東京都江東区有明3-11-1)

  • 主催:SusHi Tech Tokyo 2025 実行委員会

  • 入場料:無料(パブリックデイは一般開放日)

ステージプログラム

  • トークセッション:ステージは立ち見客が出るほどの盛況でした。拡張技術×スポーツクリエーションの未来 テクノロジーとスポーツの融合によって生まれる新しいスポーツの可能性や未来のスポーツのあり方を、専門家や開発者、来場者の皆様と語りあいました。

  • デモンストレーション競技:デモでは以下の3競技が展開されました。

    • R-FIGHT:外骨格ロボットを装着し、センサーで打撃を感知する格闘スポーツ。必殺技の選択やタブレットを使った応援機能が、新たな観戦体験を提供しました。

    • KASSEN:デジタルセンサーを用いたチャンバラ型スポーツ。視覚的演出と得点表示により、観戦者も競技の流れを直感的に楽しめる構成でした。

    • Spirit Overflow:バイク型デバイスを用いた3対3のチーム戦。戦略とフィジカルを融合させ、身体的多様性を包摂した構成が印象的でした。

体験コンテンツ:体験コンテンツは以下2競技の超人スポーツと、1競技の超人スポーツ派生コンテンツが展開されました。

  • 電撃アフロメーロ:MR技術を活用した迷路型アトラクション。壁に触れずにゴールを目指す緊張感が好評を博しました。

  • SASSEN:センサー付きのデジタルチャンバラ。直感的な操作とリアルタイムの得点表示で、子どもから大人まで幅広く楽しめる内容でした。

  • HADO SHOOT:AR技術を活用したシューティングスポーツHADOの派生コンテンツ。仮想のエナジーボールを使った対戦が、多くの参加者の笑顔を引き出しました。

新たなスポーツの世界へ──未来を体感する1日

多くの来場者が超人スポーツに触れる中で、興味や驚き、そして楽しさといったさまざまな反応を拝見することができました。

今後も、超人スポーツを通じて多くの方々に新たな視点や発見を提供できることは、私たちにとってこの上ない喜びです。

今後も超人スポーツプロジェクトでは、既存のスポーツ団体や関連組織と連携しながら、より多くの人が共に楽しめるスポーツ環境の実現に向けて、活動を推進してまいります。 本取り組みにご関心をお持ちの団体・関係者の皆様におかれましては、ぜひお気軽にご連絡ください。
お問い合わせは、下記メールアドレスまでご連絡いただけますと幸いです。
contact@superhuman-sports.org

#EVENTS 一覧

2025.08.22

保護中: 【出展案内】超人スポーツが大阪・関西万博2025に登場!

この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。

#EVENTS#MEDIA#news

2025.08.05

競技の未来を共に描く-超人スポーツとスポーツ団体の共創プロジェクト

「テクノロジーで身体や感覚を拡張し、誰もが楽しめるスポーツを創る」が、超人スポーツプロジェクトの理念です。障がいの有無、年齢、身体能力に関係なく、だれもが主役になれるスポーツの実現を目指し、私たちはさまざまな分野と連携を […]

#CREATION#EVENTS#GAMES#MEDIA#news

2025.08.05

スポーツがつなぐ、人と地域と未来 – 超人スポーツと自治体が描くスポーツ文化の未来

超人スポーツプロジェクトは、スポーツにテクノロジーを組み合わせ「誰もが楽しめる人機一体の新たなスポーツの実現」を目指すプロジェクトです。未来に向けて、包摂的な社会を実現するために、私たちはテクノロジーを活用してスポーツの […]

#CREATION#EVENTS#GAMES#MEDIA#news

2025.08.05

共創で生まれる新しい競技体験 – 超人スポーツと企業が描くインクルーシブな未来

テクノロジーと人間の創造性が交差する場所に新しいスポーツのカタチが生まれています。 超人スポーツプロジェクトは「年齢・身体能力・障碍の有無を問わず、すべての人が主役になれるスポーツ」の実現を目指し企業・団体・自治体と連携 […]

#CREATION#EVENTS#GAMES#MEDIA#news

2025.08.05

教育×テクノロジー×スポーツ – 大学との連携で広がる超人スポーツの可能性

  テクノロジーによって身体や感覚を拡張し、「誰もが主役になれるスポーツ」を創り出す。それが、超人スポーツプロジェクトです。このプロジェクトでは、大学との連携を通じて、学生や研究者が持つ創造性と知見を活かし、社会課題と向 […]

#CREATION#EVENTS#GAMES#MEDIA#news

CLOSE